投稿日:2024年8月18日

鳶工事で身につくスキルとキャリアパス

こんにちは!株式会社曉組です。
弊社は東京都昭島市と武蔵村山市に拠点を置き、東京都内を中心に関東一円で鳶工事を行っております。
新築工事や改修、仮設から足場工事まで、豊富な業務を手掛ける専門業者です。
今回の記事では鳶工事の現場で身につくスキルやキャリアパス、そして弊社での具体的な業務についてご紹介いたします。

鳶工事の現場で磨かれる専門技術とは?

7
鳶工事は高い技術と緻密な作業が求められる職種であり、それぞれの現場で多様なスキルが身につきます。
まず基本となるのが、安全な足場の組み立てや解体のノウハウです。
これには、設計図を理解し、道具を適切に扱いながら現場ごとの条件に合わせた足場を組み立てる技術が必要となります。
また、高所作業ではバランス感覚や体力も必須です。
これらのスキルは、経験を重ねることで磨かれていきます。
さらに精密な測量技術や、様々な建築材料の特性を把握し、それらを使用した作業を適切に行う知識も、鳶職として成長するためには欠かせません。

将来の独立に繋がる!鳶のキャリア形成

鳶職のキャリアパスは多岐にわたります。
経験を積んだ後には、現場監督やプロジェクトマネージャーへの道も開けます。
これらのポジションでは、現場での技術だけでなく、チームをリードし、工程や予算管理を行う能力が求められます。
また、鳶職を経験した後には、独立して自身の職人としてのブランドを確立する道もあるでしょう。
さらに、鳶職に関連した様々な資格取得をサポートする弊社の取り組みも、キャリアアップに繋がります。

多様な工事現場で活躍する鳶の日々の業務

弊社では、様々な種類の工事現場で鳶工事を手掛けています。
一日の業務は足場の組み立てから始まり、必要に応じてその改修や解体を行います。
足場を組んで高所作業が安全に行えるようにし、改修工事では建物の外壁や屋根などにアクセスし、修繕を進めます。
新築工事においては、建物の骨組みを作る重要な役割を担い、様々な建材を使って構造体の組み上げを行います。
こうした日々の業務を通じて、職人としての技術だけでなく、チームワークやコミュニケーションの重要性も学んでいくのです。

未経験からの挑戦も歓迎!一緒に成長しませんか?

7
現在、株式会社曉組では新しいスタッフを求人中です!未経験の方でも、一から鳶工事の技術を学べる環境を整えております。
プロの職人を目指す方、安定したキャリア構範を築きたい方は、ぜひ私たちと一緒に働きましょう。
詳しくは採用情報をご覧くださいませ。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

株式会社曉組
〒196-0024
東京都昭島市宮沢町2-5-29
TEL:042-544-9448 FAX:042-519-7879


関連記事

もう5月になり暖かくなりましたね!

もう5月になり暖かくなりましたね!

昭島で鳶の仕事をしています!株式会社 曉組です! 今回は三年振りにアカツキこども祭りを開催しました! …

新年明けましておめでとうございます!株式会社曉組です!

新年明けましておめでとうございます!株式…

今年の年末は大阪営業所の仲間も東京へ来て、社員とその家族たちと餅つきをして忘年会をしました! 餅つき …

最近、凄く暑くなりましたね!熱中症には気をつけ、頑張りましょう!町田の団地足場解体になります!安全第一で!!

最近、凄く暑くなりましたね!熱中症には気…